39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

笠間市議会 2023-03-08 令和 5年度予算特別委員会−03月08日-02号

離職収入減少により家賃の支払が困難な状況に陥った方を対象に、世帯員数に応じた家賃相当額を給付する事業でございます。  続いて、下から5行目となります。ボランティアセンター事業補助金566万6,000円でございます。社会福祉協議会実施をしている各種ボランティア人材育成団体支援事業費及び職員人件費に係る補助金でございます。  続いて、下から3行目です。

古河市議会 2022-09-13 09月13日-一般質問-03号

コロナ禍における居住支援についてのうち、①住居確保給付金申請件数及びその実績につきまして、この制度は、離職等により経済的に困窮し住居を失った方、または住居を失うおそれのある方に対し、一定収入要件資産要件、そして就職活動を行うことを要件といたしまして家賃相当額支給するもので、令和4年度は8月末現在で9世帯支給を行っております。 

笠間市議会 2022-03-08 令和 4年度予算特別委員会−03月08日-02号

離職収入減少により家賃の支払いが困難な状況に陥った方を対象に、世帯員数に応じた家賃相当額を給付する事業でございます。  続いて、ボランティアセンター事業補助金505万8,000円でございます。社会福祉協議会実施をしている各種ボランティア人材育成団体支援事業費及び職員人件費に係る補助金でございます。  続いて、96ページでございます。  

鉾田市議会 2021-03-12 03月12日-議案質疑、委員会付託-05号

住宅確保給付金事業でございますが、こちらにつきましては、離職などにより住居を失った方、または失うおそれのある方に対しまして、就職に向けた活動をするなどを条件に、一定期間家賃相当額支給させていただいております。生活の土台となる住居を備えた上で、就職に向けた支援を進めているところでございます。 

潮来市議会 2021-03-10 03月10日-03号

従来でしたらば、離職廃業から2年以内の方に限り、生活保護住宅扶助費相当額限度として、借家住まいの方に代わり、市から大家さんに直接家賃相当額支給するものです。 しかし、コロナ禍により令和2年4月20日から離職廃業から2年以内または休業等により収入減少離職等と同程度状況にある方と条件が緩和され、一時的な休職や就労時間の減少に伴い収入が減った方も対象となりました。

東海村議会 2021-03-09 03月09日-02号

また、収入減少に伴い、住居を失うおそれが生じている世帯に、原則3か月間の家賃相当額支給する住居確保給付金については、茨城県に対し12月末までに26件の相談がありまして、うち5件、92万7,000円が支給決定されたということでございます。 なお、国では、生活に不安を抱える方の要望に応えるため、今般、総合支援資金の再貸付け住居確保給付金の再支給を決定し、申請期限を3月末まで延長したところです。

土浦市議会 2021-03-08 03月08日-02号

また,これらの経済対策に加え,国の制度も活用し,離職休業等により,経済的に困窮し,住居を失った方,または,失う恐れのある方に,就職に向けた活動等条件に,家賃相当額住宅の貸主に支給する「住居確保給付金」や,新型コロナウイルス感染症影響により,収入減少失業等があった世帯に対する「緊急小口資金及び総合支援資金特例貸付」,小学校等が臨時休業した場合,子どもの世話を行うため,契約した仕事ができなくなった

下妻市議会 2020-12-15 令和 2年 第4回定例会(第4日12月15日)

また、離職廃業による収入減少から住居を失うおそれが生じている方への家賃相当額支給する住居確保給付金につきましては、本年4月から新型コロナウイルス感染症影響により、離職廃業に至らなくても収入減少し、住居を失うおそれが生じた場合にも支給対象となるよう要件が緩和され、本年11月末現在で支給件数41件、支給金額467万8,200円と、昨年度より大幅に増えております。  

結城市議会 2020-12-14 12月14日-04号

続きまして,生活困窮者及びひとり親世帯に対する支援についてでございますが,まず,生活困窮者への支援につきましては,社会福祉課内に生活困窮者自立相談窓口を設置しており,住居を失うおそれのある者に対して,家賃相当額住居確保給付金として支給しております。給付状況につきましては,4月から11月末までの申請件数が35件あり,決定件数が32件となっております。 

行方市議会 2020-09-04 09月04日-02号

支援目的として、新型コロナウイルス感染症感染拡大等状況を踏まえ、休業等に伴う収入減少により、離職廃業に至ってはいないが、廃業と同程度状況に陥り、住居を失うおそれがある場合、市から大家さんへ一定期間家賃相当額支給するものです。 また、行方市社会福祉協議会窓口となっております緊急小口資金の貸付けや、総合支援資金の貸付けがあります。

結城市議会 2020-08-26 09月09日-01号

民生費では,新型コロナウイルス感染症影響により,収入減少し,住居を失うおそれが生じている方に対し,家賃相当額支援する生活困窮者自立支援事業費保育所等において,新型コロナウイルス感染症に対する体制を整え,保育を継続的に実施していくための民間保育所補助事業費及び公立保育所運営経費の増額が主なものであります。

水戸市議会 2020-06-17 06月17日-04号

住居確保給付金につきましては,生活困窮者自立支援法に基づき,離職等により住居を失った方,または失うおそれのある方に対し,3か月(最長で9か月)を限度として家賃相当額支給するものであります。 新型コロナウイルス感染症影響により,今年4月20日から支給要件が緩和され,収入減少した方も対象となりましたことから,先月末時点での申請件数は111件と,昨年度の実績の10倍以上となっております。 

水戸市議会 2018-12-11 12月11日-03号

したがいまして,本市が市民会館を専用使用して,共有者が新市民会館使用収益権を行使しない対価として,共有者の持ち分に応じて家賃相当額の金銭を支払う契約を締結するとともに,共有者との合意を踏まえて,反社会的勢力への転売,抵当権の設定や複数の相続人によるトラブルなどを回避するための特約条項を規定することにより,新市民会館運営に支障を来さないように共有者と交渉をしていきたいと考えています。 

龍ケ崎市議会 2016-12-13 12月13日-03号

そのほか,離職などにより住宅を失った方または失うおそれの高い方に一定期間家賃相当額支給し,就職に向けた支援を行う住宅確保給付金という事業がございます。この二つが必須事業でございます。 さらに,当市で実施している生活困窮世帯子ども対象とした貧困の連鎖の防止を目的とする学習支援事業就労準備支援事業,一時生活支援事業家計相談支援事業の四つの任意事業がございます。 

  • 1
  • 2